カテゴリー
ユーカリ
笑顔になれる恋愛術を発信

<経験、実践>
✔5年間で100回以上の合コン/街コン幹事
✔自身の結婚、20組以上のカップル誕生
✔恋活・婚活カウンセラーとして活動中

「人見知りの性格を変えて、カッコイイ男になりたい!」そんな思いで、大学での新入生勧誘や、社会人での合コン幹事を本気で取り組む。
多くの方との出会いや別れを経験しながら得た「理想のパートナーを作るコツ」を当ブログにまとめています(^^)/

Twitterでも発信中☆

残念すぎる!モテる男には程遠い…会話で嫌われる人の特徴10選

PR

「デートで何か気をつけることはないかな?」
「相手に好かれるよりも、嫌われたくない!」

デートに行く際は、このように思う方も多いのではないでしょうか。

今回は、合コン幹事として様々な男女を見て来た僕が「○○すると嫌われる」ことを紹介します。

この記事でわかること

・人と関わる際に大事にしたい考え方
・嫌われる行動
・嫌われないための対策

特に、人と話す経験が少ない方、出会ってもなかなか次に繋がらない方は必見です。

自分は大丈夫と考えている人ほど要注意です!

この記事を書いた人

【ユーカリ】
✔大学の新入生勧誘で10,000人に声かけ。
✔5年間 合コン幹事で様々な出会いを作り、結婚するまでの過程もサポート。
✔経営コンサルタントとして成功している人のコツを分析。

合コンの幹事として、友達から恋愛など人間関係の相談を受けてきた経験を発信中。

目次

人と関わる際のマインド

まず初めに、デートだけでなく仕事や家庭内でも、人と会話するうえで大事な考え方をお伝えします。

それは『相手のために、自分に目を向ける』です。

人と会う場合であれば、
・今日の自分の見た目は大丈夫か
・集合の時間には間に合うか
・相手は会話を楽しんでいるか
などです。

相手が気持ちよく過ごせるように、自分の行動に意識を向ける』ことが大事です。

この考え方があるからこそ、次に紹介する「嫌われる行動」への対処が効いてきます。

「○○すれば良い」でなく、「相手のために○○する」という考え方が大事(^^)

嫌われる行動10選

僕が合コンで見てきた方々の中で、「これは嫌だ」という意見が多かったものを紹介します。

普通の方でも、やってしまうことなので注意しましょう!

時間に遅れる

合コンでも仕事でも、集合の時間や納期に遅れると(その後の対応によっては)印象が悪いです。

特に初対面での遅刻は「時間に遅れるヤツ」と言う第一印象が決まってしまう…

集合時間に遅れた場合は、(当たり前ですが)遅刻の言い訳よりも先に、あなたを待っていた皆さんに謝りましょう

「仕事が急に入って…」、「道が混んでいて…」という理由もわかりますが、言い訳すればする程、あなたの評価は下がります。

遅れた後の対応に、人の本質が現れる!

仕方なく遅れる場合は…

✔遅くとも約束の10分前までに連絡する
(LINEよりも電話で!)
✔謝る姿勢を示す
あなたが原因ではないにしても、相手を待たせていることに変わりはありません
✔目安の到着時間を伝える
「遅れる」とだけ伝えられた相手は、どれだけ待てばいいのか不安です
✔集合時間を過ぎての連絡は論外…

大事なことは『相手のために』動くことです。

髪や服が汚い、匂いがキツイ

不潔だと、一緒の空間にいることも嫌になります。

別の記事で、気を付けたい「清潔感の勘違い」について書いていますので、あわせて読んでみてください。

段取りが悪い

デートなどで段取りが悪いパターンも嫌われる要因の1つです。

ご飯デートので嫌われる事例
・集合した際に「どこ行こうか?」と全く決めていない
・行きたい店が閉まっている/混雑している時のことを考えていない
・目的地まで距離が遠すぎて、着く頃にはヘトヘト

相手との関係性にもよりますが、初対面では特に、事前に2~3個の候補や、最初の案がダメな場合の代替案は考えておきましょう。

仕事の会議でも、事前に議題を共有すればスムーズです。

話を聞いていないと思われる態度

もし自分が話をしている時に、相手が携帯を断りもなく見ていたら、もしくは相手が無表情であれば、どう思うでしょうか。

高確率で、「コイツ、話を聞いていないな」と寂しい思いになるはずです。

だからこそ、相手の話を聞いている時は、「あなたの話を聞いていますよ」という態度を示すことが大事です。

話を聞くこと以上に、聞いているように見せることも意識しましょう

\オススメの聞く態度/
・適度に話し手の目を見る
・緊張する場合は、目と鼻の間を見る
・うなずきなどのリアクションをとる
・「もっと聞かせて!」という態度で質問する

話を被せる

これは、嫌われること上位にも関わらず、多くの人が経験したことも多いのではないでしょうか。

相手が話をしている最中に、「あ~僕も同じ経験をしたよ、それは……」や「いや、君の意見は〇〇だからダメで、……」と話を被せると、相手と信頼関係を築くことは難しくなります。

相手が話している途中の「、」ではなく、終わりの「。」まで聞くことが本当に大事です。

余裕のない営業マンは相手を説得するために口を開き、デキル営業マンは相手を理解するために耳を開く!! (^^)/

この話は「7つの習慣」の中の「第5の習慣:まず理解に徹し、そして理解される」に掲載されています。

恋愛ノウハウよりも、大事にしたいマインドについて学べます!

相手が興味のない話

相手と良好なwin-winの関係を築くために、自分のことを知ってもらうことは大事です。

しかし、相手が興味のない話・嫌いな話を延々と続けていると、一緒にいたくないと思われます

僕が以前、カフェで作業をしている時に、隣から男女の会話が耳に入ってきました。話の内容や雰囲気から、2人は初対面だろうと想像できたのですが、男性側の会話が何とも残念だと感じてしまいました。

ケース1【相手が興味のない話をする】

男性が女性に好きな虫の話をするシーン
『○○虫が好きで…』
「私は虫は嫌いだな」
『え、じゃあ□□虫は?蝶なら大丈夫?』
「いや、虫は全部が苦手かな」
『コガネムシとか綺麗じゃない?』
「……」

いかがでしょうか。「嫌いなものは嫌い!」ですよね(^^;)

納豆が嫌いな人に対して、「ネバネバが良い!」や「ご飯に合う」と言われても、好きになれるでしょうか。

なので、それを覆すよりも別の話をしてください

もし、その話をしたい場合は、それ自体の詳細を話すよりも、「自分が何故それを好きなのか」といった『価値観』の話ができれば良いでしょう。

相手が嫌いなモノを好きになってもらう前に、あなた自身が嫌われます。

自慢話も気を付けてください

相手の繊細な部分を質問攻め

カフェで、隣の席から聞こえてきた男女の会話です。(マッチングアプリで出会ったと思われる)初対面でのデートにて、男性からの一方的な質問に女性も疲れているようでした。

ケース2【相手に質問責め】

今までの彼氏は?
どんなタイプが苦手なの?
 ⇒(女性が嫌いなタイプに対して)そんなヤツ最悪だな~(と一緒に批判する)
ほかに気になっている人いるの?どんな人?

このように、
・相手の好みに自分の属性が合っているかどうか
・競争相手がいないかどうかを確認しまくる
・相手が嫌いなタイプを一緒に批判する
というような会話はオススメできません(^^;)

合コンの盛り上がっている場であれば、まだ許されるかもしれませんが、2人でのデートで自分の知りたい情報を、事情聴取のように細かく質問しすぎると、相手も疲れてしまいます

「質問するな」ということではなく、「相手が答えやすいように、答えたくなるように質問する」ということです。

「相手を知るために、相手が好きな話を広げる」という態度であれば、相手も喜ぶはずです

【相手に上手く質問する方法】も、別の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

数円の単位で割り勘を求める

会計の際に、一方が全額払うのか、割り勘はどの程度までか、といった質問はよく受けます。

これには正解は無く、自分が相手と「どんな関係性を築きたいか」から逆算して関わり、価値観の合う人を見つけることをオススメします。

一般的に「嫌われる」という視点から言えば、
・男性が数百円の単位で割り勘を求めること
・女性が男性にご馳走してもらう前提でいること
これらは、良い印象を持たれないでしょう。

要するに、相手に感謝する姿勢が大事ですね

次の約束をしない

あなたが相手の方と話して楽しかった、また会いたいと思うのであれば、次の約束もしましょう。

しつこい誘いも嫌われますが、お互いが「また話したい」と思っているにも関わらず、具体的な日程を決めないことも「なんで!?」と思われます。

「相手が何と思っているか、わかりません!」と思うなら、まずは誘いましょう!

【相手が次も会いたいかどうかを知る方法】について、別の記事で書いています。

お礼をしない

デートの後には、お礼の連絡をしましょう。(当たり前だとは思いますが…)

お礼をすることで、マメな印象を与えることができ、前向きな関係を築けるはずです。仮に楽しめなくても、自分自身が「何事にも感謝できる」というセルフイメージを作ることが大事です。

次の約束をした場合は、日時のリマインドや「楽しみにしている」ことも伝えましょう

見送った後は「ブレーキランプ5回点滅」よりも、お礼LINE!

まとめ

この記事では、デートで嫌われる人の特徴を紹介しました。

相手が気持ちよく過ごせるように、自分の行動に意識を向ける』というマインドを持ち、気持ちの良い関係を築きましょう。

「初対面で気を付けたいこと」を別記事でも紹介しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次